トピックス

Topics

2022.04.27

弁護士村上の識者談話「夫婦別姓について」

サムネイル:弁護士村上の識者談話「夫婦別姓について」

4月17日付琉球新報27面(社会)に「夫婦別姓 広がる議論」という表題で沖縄県内の市町村議会で選択的夫婦別姓の法制化を求める意見書が可決されていることの記事の中で、それに関する弁護士村上の識者談話が掲載されています。 https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1503279.html      

read_more
サムネイル:弁護士村上の識者談話「夫婦別姓について」

2021.09.30

弁護士村上による女性活躍推進についての講演

サムネイル:弁護士村上による女性活躍推進についての講演

9月16日に金秀グループ様からのご依頼で「女性活躍推進について」と題して弁護士村上が講演をさせていただきました。 金秀グループは、「金秀グループ女性力推進委員会」を設置し、女性幹部職の底上げ、女性役員の登用の推進など、女性活躍のための取り組みを積極的に進めておられます。今回、女性管理職(96名)を対象として、仕事と家庭の両立、仕事に対するモチベーションの維持、幹部職に必要なスキルなどについての講演依頼をいただき、村上の具体的経験に基づいたお話をさせていただきました。 講演の後はグループディスカッションをし、感想の発表や質問をいただきました。ありがとうございました。    

read_more
サムネイル:弁護士村上による女性活躍推進についての講演

2021.03.05

株式会社沖縄銀行での女性経営級養成講座

サムネイル:株式会社沖縄銀行での女性経営級養成講座

弁護士村上は、2020年から株式会社沖縄銀行の社外監査役を務めています。 沖縄銀行では、今後役員に就任していくであろう女性管理職の研修の場として、2019年より女性経営級養成講座を定期的に開催しています。そして、2021年3月3日に開催した養成講座で、村上が講話をさせていただきました。その後のグループワークにも参加して、女性管理職の方々と意見交換をいたしました。 皆さん、働く環境、仕事の仕方、銀行が果たすべき役割などについて真剣に考えておられました。沖縄銀行は女性の活躍と登用に積極的に取り組んでおり、行員の方々もこれからの銀行の果たすべき役割について積極的な姿勢を持っていることを実感いたしました。  

read_more
サムネイル:株式会社沖縄銀行での女性経営級養成講座

2021.02.26

「SDGs×ロースクール 法曹になろう」

サムネイル:「SDGs×ロースクール 法曹になろう」

  2021年2月13日に琉球大学法科大学院主催/沖縄弁護士会共催で「SDGs×ロースクール 法曹になろう」と題して、女性とセクシャル・マイノリティの権利について考えるウェブセミナーが開催され、弁護士村上が「沖縄弁護士会初の女性会長として」の基調講演をさせていただきました。 他にハワイ大学ロースクールのリンダ・クリーガー教授の講演、沖縄弁護士会の若手弁護士による弁護士の仕事紹介なども行われました。 2月14日付琉球新報には、セミナー開催の記事が掲載されました。 https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1271996.html  

read_more
サムネイル:「SDGs×ロースクール 法曹になろう」