Array
2015.10.01
琉球新報記事「寡婦控除制度についての識者談話」

平成27年9月26日の琉球新報に寡婦控除制度についての記事が掲載(一面、社会面)されました。 その記事の中に、現状の寡婦控除制度の問題点について弁護士村上の識者談話が掲載されています。 (新聞記事:琉球新報 平成27年9月26日(土)掲載
Topics
Array
2015.10.01
平成27年9月26日の琉球新報に寡婦控除制度についての記事が掲載(一面、社会面)されました。 その記事の中に、現状の寡婦控除制度の問題点について弁護士村上の識者談話が掲載されています。 (新聞記事:琉球新報 平成27年9月26日(土)掲載
Array
2015.06.25
弁護士村上は、公益社団法人沖縄被害者支援ゆいセンターの理事を務めていますが、6月24日にゆいセンターの被害者支援活動員・初級養成講座において、講義をさせていただきました。 今後、支援活動員になられる方々に「弁護士の立場からの被害者支援について」お話をさせていただきました。
Array
2015.04.07
3月19日、弁護士村上が沖縄県社会福祉センターで行われた市町村各単位民事協会長及び市町村民事協担当職員研修において、DV・性犯罪被害者支援についての研修講師をさせていただきました。 沖縄県全県から集まった約100名の市町村各単位民生委員児童委員協議会会長さんと事務局職員の方々に県内でのDV被害者や性犯罪被害者への対応や問題の具体的対応策等のお話しをいたしました。地域での身近な支援に繋がっていただけたら幸いです。
Array
2015.02.16
従前から弁護士村上は沖縄県と那覇市の男女共同参画審議会委員に就任していましたが、本年1月から、それに加えて宜野湾市の男女共同参画会議委員も務めることになりました。 県、市ともにそれぞれ男女共同参画計画を策定しており、その見直し、改定などが必要となっています。 充実した計画案ができるよう、十分に協力していきたいと思っています。